越前町の道の駅「パークイン丹生ヶ丘」にある塩とあずきの絶品ソフトクリーム

福井でおでかけ

大学生の講義で、教授に言われた、「福井は曇天率高いんだよ。」という言葉が今でも印象に残っている。

それまで、曇天率なんて気にしたことなかったし、福井は特に高いということが自分には衝撃だった。

もちろん雨イコール悪なわけでもなく、冬には雪が降るからスキーやボードできるメリットもあると思っているんだけど。

さて、この日は快晴、ということで無性にソフトクリームが食べたくなったので、道の駅「パークイン丹生ヶ丘」へ行ってきた。

越前町(旧朝日町)の 国道417号沿いにある「パークイン丹生ヶ丘」。

いつ行っても穏やかで落ち着いた雰囲気の道の駅。

2年前くらいにリニューアルしたんだけど、それでも落ち着いた雰囲気はそのままで、楽な気持ちで入ることができる。

リニューアルして外観も内観もおしゃれになって、福井のお土産もたくさん置かれている印象。

カニや魚とか海産物はないけれど、越前町の伝統工芸品「越前焼」が並んでいるのは ここくらいでないだろか

さらに、前来たときはなかったような…駄菓子コーナー。

子どもに道の駅行くよって言っても喜ばないことが結構あるので、子どもが喜ぶコーナーがあるのはすごくありがたい

リニューアルして繁盛しているのかな 駄菓子コーナーもそうだし カフェもある

日中は食堂もオープン 越前塩ラーメンが一押しで とてもおいしい。

今日のお目当ては「越前塩あずきソフトクリーム」350円。

名前のとおり 塩とあずきを感じる絶品ソフトクリーム

食べると 塩の風味がすぐにきて そのあとは あずきのやわらかな甘みを感じられる。

甘いの苦手って 硬派な人にもおススメできる。

このソフトクリームを食べるためだけに何度ここに来ただろう。

越前ガニもおいしいけれど越前海岸へ行くまでにここに立ち寄って、休憩がてらこのソフトクリームを食べるのをぜひおすすめしたい。

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました