2024-02

趣味

芦原温泉駅~新九頭竜橋 ランレポート

福井で初めて行われるフルマラソン R6.3.31 ふくい桜マラソンそれに参加する 運動が好きでありながらそこそこ音痴な けー桜マラソンが けーにとっても初のフルマラソン昨年は ワンサードマラソンにだって 出た途中ガス欠で 歩きまくった 新九...
子育て

最近のガチャガチャとわが子

父として子どもにさせたいことの1つは 行ったことのないところへ旅行で連れて行ってそこでしか体験できないようなことを経験させることけど こんなご時世だから 旅行するにはふだんの節約が非常に大事…旅行に行けば 子どもはもちろん喜んでくれるけれど...
日常

北陸新幹線 福井-金沢 試乗レビュー

北陸新幹線 金沢~敦賀間 開業(R6.3.16)までひと月切った最近 福井駅に久しぶりに行った知人が 福井駅すごいかわったね!って興奮しながら話してたそうなのよね 新幹線駅や福井市観光交流センター、福井駅西口のふくまちブロックどんどん完成し...
日常

こってコテいけだ 池田の名産レビュー

最近ニュースで見た 若者は句点 読点つかわないって句点で終わる文はこわいらしい …なんで?ところで 福井県は17市町ある どこもそれぞれに特色があるけれど、いちばん人口すくない池田町が個人的にすき先日はこってコテいけだに行ってきたそういえば...
日常

「器屋」で売ってるのは器のみかレポート

卒業・退職・卒団シーズンに差し掛かったこの頃、記念品を買うために越前市 八幡1丁目にある「器屋(きや)」へ行ってきました。武生高校や村国公園のそば、ファミリーマートの対角線上にあります。ちなみに向かって左にある花屋さんは「器屋」とは特に関係...
おでかけ

フルーツガーデンひのの実、楽しくおいしいのでレポ

令和6年1月5日(いちごの日)にオープンした「ひのの実」へ未就学児の子どもと一緒にイチゴ摘みに行ってきました。場所は福井県 南越前町 道の駅「南えちぜん山海里」のすぐそばです。最近 テレビや新聞で取り上げられているし評判もいいし すごく楽し...
日常

武生 中央公園 レビュー

いまだに越前市って表記に慣れず、ついつい武生(たけふ)といってしまいがち福井には越前町もあれば南越前町もあるから、そりゃそだよねって直す気ないからかもそもそも、越前町がもともとあって、合併しても越前町はそのままだったのに、あえて武生市を越前...
食べ・飲み

「麺匠 麦之助」の鶏泡白湯レビュー

福井が誇るショッピングモール「エルパ」で買い物した帰り、福井市新田塚の芦原街道(県道 福井加賀線)沿いにある麺匠 麦之助 に平日12時半過ぎに行ってきた麦之助はおいしいと評判だからすごく楽しみ(となりのカラー専門店目立ってる)この日は火曜日...
おでかけ

道の駅「越前たけふ」レポ(新幹線開業前のとき)

令和6年3月16日、福井に新幹線がいよいよくるということで、越前たけふ駅の最寄りにある道の駅「越前たけふ」に行ってきました。北陸新幹線の駅「越前たけふ」の近くでありながら、北陸自動車道「武生」ICのすぐそばにあります。ここ周辺には特になにも...
PAGE TOP