福井で食べ・飲み

福井で食べ・飲み

「越前たけふ駅」から居酒屋を求め歩いて20分。「びあ九」へ。

北陸新幹線の「越前たけふ駅」がさらに発展し、もっと賑わってほしい。具体的に言うなら、「越前たけふ駅」の近くに居酒屋がほしい。先日、久しぶりに北陸新幹線を利用し、越前たけふ駅で降車。ホテルに宿泊する前に一杯酒を飲もうと思って居酒屋を検索したん...
福井で食べ・飲み

南越前町で仕事がんばるために「土の駅 今庄」で昼食休憩

2025.5.25(日)は私の知る限りで嶺北南部地域で2つの祭りがあった。ひとつは越前町で行われる「越前陶芸まつり」。※雨が降ったとて質は変わらぬ。雨の中での陶芸まつり(越前焼) | family -have fun and act-もうひ...
福井で食べ・飲み

cafe MAREで子連れ家族がまったりできたので。

3月下旬、越前海岸で釣りをしようと出かけたところ、あまりに風が強く、とても釣りができる状況ではなかった(釣り道具購入した際にお店の人には4月くらいがいいよと言われてもいた)。そこで越前海岸のドライブに切り替え、石川方面へ北進していたところ「...
福井で食べ・飲み

週2日限定「さばやき」(鯖江商工会議所)クルミとあんこが絶妙でおいしかったので紹介

先日 福井新聞を読んでいた際、鯖江の商工会議所1階で゛たい焼き”ならぬ「さばやき」が売られているという記事を見かけ、西山公園行く前に買って食べてみて、とても美味しかったので紹介したい。【お伝えできたらと思うこと】・鯖江市内で軽食したい方・こ...
福井で食べ・飲み

若狭町の「らーめん 虹」でこってり豚骨醤油 レポ

北陸新幹線が開業してから新幹線駅周辺の人出が増えていることを実感する昨今、今回は仕事の都合で嶺南西部を訪れ、その後若狭町にて食事場所を探し、国道27号沿いにラーメン屋を見つけたので行ってみた。店の名前は「らーめん 虹」。【こんな人に特におす...
福井でおでかけ

越前町の道の駅「パークイン丹生ヶ丘」にある塩とあずきの絶品ソフトクリーム

大学生の講義で、教授に言われた、「福井は曇天率高いんだよ。」という言葉が今でも印象に残っている。それまで、曇天率なんて気にしたことなかったし、福井は特に高いということが自分には衝撃だった。もちろん雨イコール悪なわけでもなく、冬には雪が降るか...
福井で食べ・飲み

「麺匠 麦之助」の鶏泡白湯レビュー

福井が誇るショッピングモール「エルパ」で買い物した帰り、福井市新田塚の芦原街道(県道 福井加賀線)沿いにある麺匠 麦之助 に平日12時半過ぎに行ってきた。麦之助はおいしいと評判だからすごく楽しみ(となりのカラー専門店目立ってる)。この日は火...
PAGE TOP